2021秋ほのキャンが欲しいキャンプギア

スポンサーリンク

こんにちは、食欲の秋!物欲の秋!ほのキャンです。

2021秋欲しいキャンプギアです(^^)/

それでは、ほのキャンの2人に、この秋欲しいギアを紹介してもらいましょう~

やまさん編

どーも!やまさんです(^^♪

緊急事態宣言でなかなかキャンプに行けずストレスたまってます(笑)

それでは、2021秋、欲しいギアを3つ紹介します。

まずはこれ!

出典:naturetones

ネイチャートーンズのタワーオブボンファイヤー

本体
展開時サイズ:430x400x340H
収納時サイズ:430x400x155H
製品重量:本体7.3kg
素材:SS400

無塗装 \22500(税込¥24750)
耐熱ブラック塗装 \26000(税込¥28600)

焚火台は何台あっても欲しくなります(笑)

前回購入した焚火台は、ソロストーブのレンジャーで、2次燃焼が楽しめるとても素晴らしい焚火台でした。

ですので、次買うならパチパチ系の焚火台が欲しいのです。

※パチパチ系の焚火台とは…薪が爆ぜる普通の焚火台のことです(笑)

タワーオブボンファイヤーを欲しい理由は…

  1. 構造がシンプルで組み立てが簡単そうです。キャンプ場ですぐ設置できるのはいいですね。
  2. 専用のロストルが最初から付属しています。焚火だけでなく、お湯を沸かしたり調理ができますね。
  3. オプションが豊富。サイドテーブルをつけたり、焚火台を連結したりできるそうです。

超かわいくないですか?これは自分のサイトで使いたいですね(´艸`*)

 

次行ってみよう!

出典:TRIPATH PRODUCTS

次も焚火台です(笑)

トリパスプロダクツのGURU GURU FIRE Lです!

本体
組立サイズ:510x510x845H
収納サイズ:438x438x48H
製品重量:約10kg
材質:鉄
セット内容:本体、サイドテーブルセット内容:本体、サイドテーブル
推奨薪サイズ:約35cm~40cm
耐荷重:約10kg

値段:39,600円(税込)

GURU GURU FIRE Lは無骨!無骨!無骨!

無骨でかっこいい!

これもパチパチ系で自分のサイトで使いたい焚火台ですね!インパクト半端ない(´艸`*)

こんな無骨でかっこいい見た目なのに収納はコンパクトになるみたいです、

後、オプションも五徳、風防等あるみたいですね。

欲しいギア2つ続けてアイアンの焚火台でした^^;

ほんと焚火台が好きなんです(笑)

では、最後の欲しいギアは…

出典:mont-bell

さすがに焚火台はやめときました(笑)

モンベルのシームレス ダウンハガー 800 #0 です(^^)/

【素材】生地:10デニール・バリスティック エアライト ナイロン・タフタ[はっ水加工]
中綿:800FP EXダウン
【重量】995g(1,027g) ※【重量】欄の( )内はスタッフバッグを含む総重量です。
【カラー】レッド(SURD)
【サイズ】R/ZIP(右ジッパー)、L/ZIP(左ジッパー)
【収納サイズ】∅18×36cm(8.1L)
【適応身長】183cmまで対応
【快適温度】 -6℃
【使用可能温度】 -13℃
【機能】RジッパーモデルとLジッパーモデルから選べます。(ジッパー長170cm)/ジョイント可能モデルとジョイントできます/ジッパースライダーには生地の噛み込みを軽減するパーツを取り付けています/スーパースパイラルストレッチシステム(内側に搭載:伸縮率最大135%)
【付属品】長期保管用の専用ストリージバッグ

値段:55,000円(税込)

#3 は持っているんですが、冬支度という意味で秋に欲しいギアです!

大体冬は薪ストーブなど、暖房器具持っていくんですが…

寝袋だけで耐えられる、軽量でキャンプ行ってみたいので、これにしました(´艸`*)

以上3点がやまさんがこの秋ほしいキャンプギアでした!

つぎは、りかです(^^)/

りか編

どーも!りかです(^^♪

緊急事態宣言中にあっという間に夏から秋に(´;ω;`)

気分を切り替えて秋キャン行けるようになった時に備えてほしいもの考えましたー^^

それでは、2021欲しいギアを3つ紹介します。

欲しいものベスト3は

出典:BAREBONES

ベアボーンズのレイルロードランタン

サイズ/H14.6×W32.5cm

付属品/4400mAHリチウムイオン電池(内蔵)、充電用USBケーブル(タイプC)
充電性能/(入力電圧-電流)5V-最大1.5A以下
使用電球/3.2w 暖色エジソンタイプLEDバルブ
明るさ/35〜200ルーメン
連続点灯時間/Lowパワー:100時間、Hiパワー:3.5時間

材質/スチール、プラスチック、ゴム、ガラス

重量960g

値段:9,680円(税込)

このフォルムがとても可愛らしくてテーブルに置いてもいいし、

掛けて照らす感じにしてもいいなーと思いました(((o(*゚▽゚*)o)))

お色は3色展開でどれも可愛くて迷っちゃったんですが

私が欲しいのは『オリーブドライブ』とうお色です♪

お写真は「アンティークブロンズ」なんですがw

ランタンは自粛でお家にいるときにでも気軽にキャンプ気分を

味わえる一品でもありますよね♬

 

 

続いてほしいものベスト2は

出典:WORKMAN

ワークマンのヒーターマルチブランケットです!

サイズ:フリー

値段:2,900円(税込)

秋からもう朝晩冷え込み私は極度の冷え性なので暖かい着るものは必須になってきます☆

こちらの商品はなんと6wayになるらしく(ヒーターは別売りらしいです)

(ブランケット、ポンチョ、ベスト、ハーフパンツ、マフラー、ラップスカート)マルチなブランケット

とすごく利便性がよさそうなので一枚持っておきたいなーと思いました。

私はだいたポンチョとして使用する頻度は高くなりそうです(*´▽`*)

続いてベスト1は

出典:BUNDOK

バンドックのクラッシックジャグです。

サイズ:250x190x320H
重量:約600g

値段:参考上代 2,750円(税込)

こちらは毎年夏に欲しい欲しいと言いながら結局買っていなかった商品です(笑)

秋は少し肌寒くなるので紅葉を見ながら『ホットサングリア』でも2人で

飲めたらいいなーと思いこの中にフルーツと赤ワインを入れたいなーと考えています!

夏は『デトックスウォーター』や『ルイボスティー』など入れたりできて

よさそうですよね^^

飲み物も入れれてサイトにも可愛く飾れちゃうし(*´v`*)

 

以上、秋に2人が欲しいキャンプギアの紹介でした~♪

次は冬に欲しいギア紹介でお会いしましょう(@^^)/~~~

お問い合わせは、こちら お問い合わせ – ほのキャン (honocamp.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました