新平ケ原公園キャンプ場の紹介。
こんにちは、五月病の気配もない、ほのキャンです。
今日は山口県の新平ケ原公園キャンプ場を紹介しまーす(^^)/
キャンプ場の概要
キャンプ場の概要でーす!
中国自動車道 鹿野 ICから約15分くらいの所にあります。
なにげにすすめてますけど…
このキャンプ場なんて読むのだ?(笑)しんたいら?
ぐぐるっ!
周南市のホームページによると
『しんべがはら』
と読むそうです(^^)/
【営業時間】3月~12月中旬(終日解放)
【料金】無料!
【注意事項】
- 貯水池は水位が変化しますので、足元にお気を付けください。
- バーベキューをする際は直火を避け、器具などをご使用ください。
- 飲み水は、持ち込みされることをおすすめします。
- ゴミは必ずお持ち帰りください。
- 騒音など、他の利用客の迷惑になるような行為はおやめください。
- キャンプ場は共用施設なので、マナーを守って気持ちよくご利用ください。
【問い合わせ】 周南市観光交流課 0834-22-8372
キャンプ場内の紹介
キャンプ場内の紹介をしまーす(^^)/

DCIM100GOPROGOPR0153.JPG
まずトイレがある駐車場に到着します。この下の段にキャンプ場があるんです。
駐車場から少し走ったとこに橋がかかってますが、ここからキャンプ場に入場します。

DCIM100GOPROG0050059.JPG
入口はこんな感じですね。この先が森林サイトに、さらに奥が芝生サイトになってます(^^)/

DCIM100GOPROG0060061.JPG
森林サイトはこんな感じです(^^♪
芝生サイトはこんな感じです(^^♪、共にフリーサイトです。好みだったり、その日の気分で選べるのでいいですよね(^^♪
森林サイトの洗い場です。トイレと芝生サイトの洗い場が……
この階段の上になるんです、まぁまぁな階段ですよ(笑)
階段の上より下を眺める(笑)
登ると最初の駐車場に着きます、ここにトイレと洗い場がありますよ( ゚Д゚)
今日のトイレ
やっぱり、気になるのはトイレですよね~
特にカップルキャンパーさん、ファミリーキャンパーさんは気になりますよね~
さて今日のトイレ!
ドスン
注)人がいないことを確認の上撮影しました。(あたりまえ(笑)
和式の水洗トイレでした。
また、近くにバリアフリーの綺麗なトイレもありましたよ(^^♪
管理がいきとどいていて臭いもなかったです^^
今日のトイレは普通のトイレー(^^)/
ほんでもって評価的なこと
やまさんの評価
★★★★★★☆☆☆☆ 星6つです。
『いいとこ』
無料!
無料の割に綺麗な施設です。
雪中キャンプもできるみたいなのでいいですね(^^♪
『いまいち』
ここも人が多いです、敷地にたいして人多すぎ(笑)無料恐るべし。
今回は、ソロキャンプだったため、りかの評価は無しです。ごめんなさい( ;∀;)
コメント