若杉楽園キャンプ場の紹介

スポンサーリンク

 

若杉楽園キャンプ場の紹介。

こんにちは、ほのキャンです。

今日は福岡県の若杉楽園キャンプ場を紹介しまーす(^^)/

キャンプ場の概要

キャンプ場の概要でーす!

九州自動車道福岡ICから九州縦貫自動車道経由で約30分くらい若杉山の中腹にある、標高約400mのキャンプ場です。

【料金】無料! ※駐車場代は必要です。

場内すべてがフリーオートサイト(^^♪

駐車場ゲートでお金を支払い、場内のどこにでもテントを張っていいシステムです。

無人なんで駐車券はなくさないようにしないと、大変なことになりそうです(‘Д’)

【駐車場料金】

入場から1時間まで 無料

入場から9時間まで 500円

入場から18時間まで 1,000円

以降12時間ごと 500円

機械の故障・トラブル トラストパトロール株式会社 0120-557-810

【問い合わせ】 (一社)篠栗町観光協会 092-947-1880

営業時間:平日 9:00~17:00 土日祝 9:00~15:00

キャンプ場内の紹介

キャンプ場内の紹介をしまーす(^^)/

では、さっそく駐車場ゲートから場内に入ってみましょう。

入場したらこんな感じです。

入口付近ではキャンプしてなかったですね。

奥はこんな感じです(^^♪

森散策できるんですが…今回は断念!

さて、このキャンプ場に来た目的は、森から見下ろす夜景を見に来ました。

一番いい場所はさすがに先客がいましたが、こんな景色が見える場所に設営することができました(´艸`*)

今回の幕はDDタープ4×4をカーサイドタープにしてみました。

椅子とギアボックスとゴミ入れのシンプルな設営です。

設営終わったら、いい感じに日も暮れてきました。夜景が楽しみです(^^♪

うん、森の中でタープ泊なのに町明かりが見える!最高です!

この景色を見にきたので、満足です(´艸`*)

洗い場などの施設はこんな感じです。

場内に自動販売機もありましたよ。

今日のトイレ

やっぱり、気になるのはトイレですよね~

特にカップルキャンパーさん、ファミリーキャンパーさんは気になりますよね~

さて今日のトイレ!

ドスン

注)人がいないことを確認の上撮影しました。(あたりまえ(笑)

和式の水洗トイレでした。

管理がいきとどいていて臭いもなかったです^^

今日のトイレは普通のトイレー(^^)/

ほんでもって評価的なこと

やまさんの評価

★★★★★★☆☆☆☆ 星6つです。

『いいとこ』

無料!

無料の割に綺麗な施設です。

『いまいち』

無料キャンプ場の宿命なのか、マナーが…

今回は、ソロキャンプだったため、りかの評価は無しです。ごめんなさい( ;∀;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました